Q レーシック術後の定期検診について
海外赴任を控えたOLさんより、レーシック定期検診の質問をいただきました。
パチクリ犬さん、はじめまして。
一ヶ月後に海外赴任をするので、その前にレーシック治療をしたいと考えています。
ただし、レーシック術後の、三ヶ月検診を受けることはできませんが、大丈夫でしょうか?
お問い合わせありがとうございます。
視力回復パチクリ犬です。
レーシック手術後の定期検診は、必ず受けたほうがいいと思います。
(受けなくても罰則等はありませんが。。)
クリニックによっては、「検診を受けるのは自由です」という回答もあるかもしれませんが、多くのクリニックが、術後1週間後、1ヶ月後、3ヶ月後など複数回、定期検診を行う最大の理由は、視力回復の状況、合併症の早期発見を行うためです。
代表的なレーシックの合併症として、ドライアイ・ハロ・グレアなどありますが、それ以外にも、急激な視力低下なども起こるケースも聞きます。
術後、違和感を感じた場合、定期検診を待たずに、無料で検査してくれる医院が大半ですから、術後の3ヶ月間は、視力を安定させる大事な時期になると思います。
諸事情により3ヶ月検診はパスしてしまいたいお気持ちもわかりますが、例えば、ドライアイになった場合、市販のものより
医師から適切に処方された目薬のほうが目に負担はかかりませんし、手術後、早々に視力が下がってしまった場合は、医師の診断により適切な処置を受けることで、健康的な視力の維持につながりますので、術後の検査を受けないことは、リスクが大きすぎるように思います。
もしも、あまりに酷い強度近視でなければ、視力回復トレーニングも視野に入れてもいいかと思います。
レーシックは、数分で手術が完了するため、安易に考えてしまいがちですが、
角膜を削る外科手術ですから、術後の検査をおろそかにしないことをおススメします。
|