神戸神奈川アイクリニック新宿院の無料相談体験談
神戸神奈川アイクリニック新宿医院に、パチクリ犬、行ってきました。
新宿院では、実際の手術室まで見学させてくれました。
品川近視クリニックと比較すると・・・
品川近視クリニックと比較すると、神戸神奈川アイクリニックの施設はチープな感じです。(苦笑)
スタッフの皆さんは大変親切で、普通の眼科の印象ですが、品川近視クリニックがホテルのような設備の為、そこと比較すると見劣りしました。逆に言えば、病院ですから、正常といえば正常でした。
検査室、手術室の様子を暴露!
レーシック適応検査室の視力チェックを行う場所は、6人程度の患者さんを同時に診れるスペースです。
カウンセラーへの相談スペースは10席程。
医師によるレーシック手術前の相談スペースは5つ程。
レーシック手術室は6つ。
手術後の休憩室も6つでした。
手術室は、移植手術ができる無菌室と同等のレベルとのことで安心しました。
パチクリ犬、手術室も外からですが見学させてもらいましたが、靴は指定のスリッパに履き替えて、セーターなど毛糸が飛ぶ可能性のある服やパーカー類を着て手術室に入ることはできず、神戸神奈川アイクリニックさんから渡されたエプロンを着て見学してきました。
手術室の温度は、18℃~20℃に設定しているとのことですので、
少し温かい服を着ていってもよさそうです。^^
神戸神奈川アイクリニックの特徴は?
神戸神奈川アイクリニックでは、
無料適応検査の事前説明に、参加者1人につき1台のPCモニターの説明動画を見るようになっています。
カウンセラーによって、説明が異なることもないため、これは、一定の評価ができると思います。
もちろん、その後、カウンセラーさんの説明と、質疑応答の時間もありました。
適応検査は30分。待ち時間あわせて2時間半程度ですので、他のレーシッククリニックと変わりないと思います。
手術当日には必ず1人の患者さんに対して1人の看護婦(スタッフ)が付き添い、手術を行う決まりになっているそうで、手術中は、看護婦さんが手をつなぐことで、手術中に万が一、途中気分悪くなれば手を通して、即中断可能の指示も出せるとのことでした。患者に対してのこのような気配りはありがたいですね。
事前の説明を受けた感想
品川近視クリニックでは、レーザビームの質が高いことをPRする時間が長いのに対して、
神戸神奈川は、レーシックそのものの仕組みの説明に時間を長く使っていました。
どちらがいいかはわかりませんが、レーシックの知識がゼロの方は、親切に感じるのではないかと思います。
また説明会では、手術室からはじまり、待合室、説明室、カウンセリングルームを気さくに見せてくれる姿勢は、ガラス貼りの経営で信頼が持てると感じました。
また、当日、レーシック手術をした患者さんが定期健診で来院されていましたが、スタッフと患者さんで、しっかりコミュニケーションが取れている印象を受けました。これは、品川近視クリニックのように、ベルトコンベア式に患者に対応していないからこそできる温かみだと思いました。
![]() |
価格:7.5万円~ |
神戸神奈川アイクリニックの割引クーポンありますよ。
神戸神奈川アイクリニックの最大3万円の割引クーポン差し上げます。
>>神戸神奈川アイクリニック割引クーポン欲しい方は、こちらからどうぞ~。
関連記事|神戸神奈川アイクリニックで手術をした体験談
- 神戸神奈川アイクリニックの感想 「えみさん・32歳女性・2011年3月11日の体験」
- 神戸神奈川アイクリニックの感想 「にもせさん・29歳女性・2011年レーシック手術」
- 神戸神奈川アイクリニックの感想 「ワイルドさん・39歳男性・2012年レーシック手術」
- 神戸神奈川アイクリニックの感想 「りきさん・36歳男性・2013年レーシック手術」
パチクリ犬、神戸神奈川アイクリニック無料説明会の体験談
パチクリ犬 神戸神奈川アイクリニック横浜院で徹底質問!無料相談の様子
パチクリ犬 神戸神奈川アイクリニック新宿院で手術室を見学!無料相談の様子